本日は「酒蔵の「本格梅酒の仕込み」開始」というニュースを見つけました。
梅酒と言えばご自宅でも作ることができるのですが、酒税法上色々と制約はありますので、
そのあたりのお話はまた次回ですが、今回は酒蔵さんが仕込む梅酒のご紹介です♪
一時期の梅酒ブームもあり様々な醸造元が梅酒を販売されています。
ウイスキー系・焼酎系・日本酒系などなど。
梅となにかのお酒を漬け込むことで生まれるハーモニーもそうですし、
仕込んだ入れ物(樽)によってもフレーバーも変わります。
普段よく飲まれるお酒の醸造元の梅酒を楽しんでみるのよいかもしれませんね♪
なお、ロックでもソーダ割りでもストレートでも水割りでも、
どんな飲み方にも応えてくれる万能なお酒です♪
【製品情報】
【白鶴 梅酒原酒】
・特長 紀州を代表する梅の品種「南高梅」を一つ一つ丁寧に手摘みしたものを100%使用した“本格梅酒”です。梅を漬け込んだお酒を原酒のまま瓶詰めしているので、梅本来の芳醇な香りと濃醇な味わいが楽しめます。モンドセレクション(※3)金賞を受賞(720ml)しており、世界から認められた味です。
・原材料名 梅、醸造アルコール、糖類
・アルコール分 19~20%
・エキス分 25.6
・酸度 16.5
・参考小売価格 1.8L 2,300円/720ml 1,201円/300ml 500円
https://www.hakutsuru.co.jp/product/liqueur/umeshugenshu/umeshugenshu_720.html
【白鶴 梅酒】
・特長 紀州産の厳選された梅実だけを酒蔵でじっくり漬け込む伝統的な製法による本格梅酒です。芳醇な香り、光沢のあるコハク色の美しさ、そして口の中に広がる爽やかで重厚な味わいをお楽しみください。
・原材料名 梅、醸造アルコール、糖類
・アルコール分 13~14%
・エキス分 18.9
・酸度 10.0
・参考小売価格 1.8L 1,312円/500ml 495円
https://www.hakutsuru.co.jp/product/liqueur/others_liqueur/umeshu_500.html
【白鶴 にごりうめ酒】
・特長 紀州梅100%使用。完熟梅の甘い香りと、果実味あふれるにごりうめ酒は、くつろぎの時間にぴったりです。
・原材料名 梅酒、梅果肉、糖類
・アルコール分 10~11%
・エキス分 31.8
・酸度 15.2
・参考小売価格 720ml 1,100円
https://www.hakutsuru.co.jp/product/liqueur/nigori/nigoriumeshu_720.html
【白鶴 すっきり梅酒】
・特長 紀州梅100%使用。炭(すみ)ろ過製法によるこれまでにない透明(クリア)で、すっきりとした飲み [すっきり梅酒300ml] やすい梅酒です。そのまま楽しめるストレートタイプです。
・原材料名 梅、醸造アルコール、糖類
・アルコール分 10~11%
・エキス分 15.1
・酸度 8.0
・参考小売価格 300ml 334円
https://www.hakutsuru.co.jp/product/liqueur/others_liqueur/sukkiriumeshu_300.html
【白鶴 梅酒原酒 三年貯蔵】
・特長 一粒一粒丁寧に手で摘み取った紀州南高梅を100%使用した「白鶴 梅酒原酒」を、3年かけてじっくりと熟成させました。熟成された深みのある香りとまろやかなコクが楽しめる、贅沢な味わいの梅酒です。
・原材料名 梅、醸造アルコール、糖類
・アルコール分 19~20%
・エキス分 25.6
・酸度 16.5
・参考小売価格 720ml 2,000円
https://www.hakutsuru.co.jp/product/liqueur/umeshugenshu/umeshugenshu_3nenchozo_720.html
*全ての商品の参考小売価格は消費税別表示です。
※3モンドセレクション
ベルギーの経済省などが1961年に創設した、世界各国から出品される食品・飲料・化粧品などの消費生活製品を審査し優良な商品を認定する、国際的な評価機関です。専門家審査員による厳正な審査を経て、最高金賞・金賞・銀賞・銅賞の賞が与えられます。