本日は「【グラスを底から冷やす新発想 飲食店にもおすすめ】 最後の一滴まで冷たさをキープする本格グラス The Chill Series 応援購入サービス「Makuake」にて好評販売中」というニュースを見つけました。
ありそうでなかった、「底から冷やす」という発想で作られた特殊なグラスが紹介されていました。たしかに冷却される物体が底から円錐型で存在し続ければ、液体は適度に冷えつづけるということになりますので、氷がなくよい温度の飲み物が飲めるということになります。とはいえ、実際どのぐらい冷えるのかは使ってみないというところはありますよね。気になった方はぜひお試しください♪

概要(プレスリリースより):
■ビアグラス
ビアグラスはチューリップ型のため、ビールの泡立ちがよく、香りが凝縮して外側に広がり、
唇にフィットする飲み口により、まろやかな風味が楽しめます。ビールが苦手な人にもおすすめです。
サイズ:直径90 × 高さ 167 (mm) 容量450ml
素材:ホウケイ酸ガラス
価格:9,750円~(早期割引価格)税・送料込
グラス1個+アイストレイ1個のセット

■ワイングラス
底が山型になっているため、ワインがグラスの中でしっかりと蒸発し、香りが広がり、ワインの奥深い香りを存分に楽しむことができます。手にフィットする形状で女性にも扱いやすくなっています。
サイズ:直径107 × 高さ 108 (mm) 容量430ml
素材:無鉛クリスタルガラス
価格:9,750円~(早期割引価格)税・送料込
グラス1個+アイストレイ1個のセット

■ウイスキータンブラー
山型底で広口のグラスは、ウイスキーの香りをしっかりと捉え、口に含む前にその香りを堪能することができます。グラスを傾けると鼻が香りのピークに近づき、ウイスキーの香りを感じながら飲むことができます。
サイズ:直径90 × 高さ 70 (mm) 容量430ml
素材:ホウケイ酸ガラス
価格:9,750円~(早期割引価格)税・送料込
グラス1個+アイストレイ1個のセット

Makuakeプロジェクトページhttps://www.makuake.com/project/the_chill/
9/15~10/20までプロジェクト公開中